人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地名の由来が一目でわかる!


by baba72885

「~川」地名の由来

愛知県一宮市木曽川町や徳島県阿南市那賀川町、高知県仁淀川町のように、川の名前を地名にした町や、木曽川、長良川、信濃川のように、地名を名前にした川があるが、多くの「~川」地名は河川とは関係なく名付けられている。                                例えば、宮城県南三陸町志津川には八幡川が、福島県須賀川市には釈迦堂川、新潟県糸魚川市には姫川、群馬県渋川市には黒沢川、静岡県掛川市には逆川、岐阜県中津川市蛭川には和田川が流れている。また、宮城県石巻市茄子川にはまともな川すらない。                     河川と関係がない川の名は、「側」が「川」に変化したもので、「側」は「そのそば」、とか「そのあたり」という意味だ。例えば、掛川は「崖側(がけがわ)」だし、渋川は「渋った湿地の多い場所」ということになる。茄子川(なすびがわ)は、なす(成)べ(辺)側で、山地に対して、平地側という意味だ。《石巻市茄子川》「~川」地名の由来_c0134145_9391223.jpg
by baba72885 | 2012-11-07 09:34