人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地名の由来が一目でわかる!


by baba72885

「膝折(ひざおり)」の地名由来

埼玉県朝霞市膝折には、旧川越街道の「膝折宿」があった。地名由来に漢字そのままの意味を当てているものは、眉唾物が大半だ。ここにも人や馬の膝が折れる云々という地名由来説があるが、膝折地名由来の真実は、そうではない。「ひざ」は「ひじ」にも通じ、人体の足と腕のあの部分をそう呼んでいる。手足を曲げる大切な結節点となっていて、曲げると骨が突出する所だ。「ひざ・ひじ・ひし」は、曲がり角や切り立った斜面を意味する。温泉で有名な山形県大蔵村の肘折(ひじおり)は、銅山川の狭い谷底平野にあり、背後には急崖が連なっており、典型的な地形名だ。鹿児島県伊佐市菱刈(ひしかり)なども同類地名だ。一方、折は「降りる・下る」という意味で、坂道を示している。岐阜県恵那市竹折(たけおり)は、高いところから降りる場所を意味する「たかおり」が転化したものだ。現地は、槙ヶ根(まきがね)峠を下りた場所の集落だ。埼玉県鶴ヶ島市脚折(すねおり)や羽折(はねおり)等も降りる意味だ。すなわち膝折は、「切り立った斜面を降りたところ」という意味だ。朝霞市の現地は黒目川へ下るかなり急な斜面があり、まさに地形にふさわしい地名だ。愛知県には数キロメートルに隣接して膝折地名が三角形をなしてある。この地方の言葉の癖であったのだろう。もちろん、いずれも斜面の卓越した地形だ。①愛知県大府市横根町膝折(写真参照)「膝折(ひざおり)」の地名由来_c0134145_22393767.jpg ②東海市大田町膝折には集落がなく、畑と山林の小さな字名だ ③東浦町緒川の膝折は山麓斜面の小集落だ。右《朝霞市膝折》
「膝折(ひざおり)」の地名由来_c0134145_946912.jpg
by baba72885 | 2009-10-04 11:01