人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地名の由来が一目でわかる!


by baba72885

「猿飛」の地名由来

「猿飛」の地名由来_c0134145_06375524.jpg
(写真は奥耶馬渓の猿飛)
「猿飛」という地名はいかにも野生の猿が出てきて飛び回る場所みたいだが、「猿」にちなむ地名ではない。                                      ①富山県黒部市の黒部峡谷の「猿飛峡」                                                           ②広島県安芸太田町の三段峡の「猿飛」                   ③大分県中津市の奧耶馬溪の「猿飛」                    ④岐阜県高山市清見町の「猿飛橋」(下の写真)                     ⑤岐阜県中津川市高山の「猿飛渓谷」
「猿飛」の地名由来_c0134145_06180991.jpg
など。                                 「サル」とは「晒(さら)す」という言葉から来ており、露出して外部に晒されているという意味だ。「トビ」は「トブ」の連用形で、崩壊している、崩れている意味の古い日本語だ。つまり「猿飛」の地名由来は、奇岩が露出している崩れ易い断崖を表した地形地名なのだ。(写真は中津川市の猿飛渓谷)「猿飛」の地名由来_c0134145_16574041.jpg
by baba72885 | 2012-03-13 07:20